忍者ブログ

誰か僕を拾ってください

国産和牛が、競馬の予想と考察を書き続け勉強していくブログです。競馬が大好きです。重賞は、データと調教判断で予想しています。誰か僕を拾ってください。

競馬ブログ村 トラコミュ

当ブログの説明書

競馬を楽しむためのリンク

[PR]

2024年11月21日(Thu)17時03分、投稿。記事。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【雑記】HTML5を学ぶ-その2

2009年10月14日(Wed)19時06分、投稿。【雑記】HTML5記事。

前回のエントリーはこちら。
【雑記】HTML5を学ぶ-その1-

HTML5を本格的に学びたいと思います。
当blogは、忍者blogでは珍しく(?)XHTMLで書かれています。
一応、自分で書き直しました。
右クリックを押して、ページのソースを表示にすればわかります。
宣言がされています。

1<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
2<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
3<html xmlns"http://www.w3.org/1999/xhtml" lang"ja" xml:lang"ja">
4<head>
これらがXHTMLで必要だった宣言です。
厳密には、少し違う部分もありますが、細かい事は省きます(苦笑)

HTML5では、以下が宣言になります。
1<!DOCTYPE html>

現段階では、これだけとなっています。
信じられないという方は、google.comのトップページを見るとわかります。
googleを開き、Google.com in Englishをクリックし、ソースを表示を見ると、理解できると思います。
HTML5が先行しているだけのものではないという事も、わかると思います。

難しく考えても仕方ないので、少しずつ進みたいと思います。
以下で、サンプルサイトを作りました。
http://www.himehimeco.com/date/html5-1.html
一番シンプルで簡単なコードとなっているのを、写しています。
サンプルなので、許してください(苦笑)
PR
【雑記】HTML5を学ぶ-その1-

2009年08月11日(Tue)19時07分、投稿。【雑記】HTML5記事。

まず、HTML5を学ぶを始める前に…
HTML5とは何か。というのを改めて考える必要がある。

・HTML5とは何か。
HTML 5 - Wikipediaを見てみる。
>HTML 5(エイチティーエムエル・ファイブ)は、5回目に当たる大幅な改定版である。XMLの文法で記述する場合、XHTML5と呼ばれる。
とのこと。
XHTMLを使っている側からすると、HTML5の重要性に疑問符がでるかもしれない。そこで、この記事。
W3C,マークアップ言語「XHTML 2」を「HTML 5」に統合へ
この記事にあるように、XHTML2は終わる。
という事は、学ぶべきはやはりHTML5という事になる。という結論は、間違いではないという事になると思う。

・勉強していく上で、どういったサイトを参考にすべきか。
HTML5 ― HTML4 からの変更点
HTML5.JP - 次世代HTML標準 HTML5情報サイト
という二つが役にたつだろうと思う。
HTMLは使いこなせるわけだから、草案の変更点を翻訳したものを見るべきだし(原文でもいいが…)後者は、ニュースをいち早くのせているみたいなので。
とりあえず、二つを元に頑張って勉強を進めていきたいと思う。
雑記については、今日は、以上。
HOME
プロフィール
HN:国産和牛
年齢:38
性別:男性
生息地:東京競馬場に近い東京都民
職業:馬券で生きているかも
趣味:馬を見てレースを見て楽しむ事
自己紹介:
誰かに拾われる(雇われるとか広い意味で)事を夢見てblogを始めました。半分冗談ですが(笑)競馬などの勉強のログです。
いきなり利益をうめる存在ではないので、給料無しで構いません。勉強もします。やる気だけは満々です。
TBしすぎて、ごめんなさい。TBして頂いた方は無条件でLinkに登録されます(笑)
何事にも全力で釣られながら牛として、生きています。
リンク
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
カウンター
地道に頑張ります。
忍者ブログ [PR]